【3種VVVF】京都転属!223系2500番代キトR53,R57,R58編成走行音(湖西線&嵯峨野線) / JR223-2500 sound
HTML-код
- Опубликовано: 8 апр 2025
- Japanese train running sound and view in the car.(Kyoto/JR-West/Series223-2500)
JR西日本223系2500番代キトR57編成の湖西線近江舞子→山科間(3:15〜)、R58編成の嵯峨野線亀岡→円町(11:45〜・前面展望)、R53編成の保津峡→亀岡間(20:33〜)走行音シーンです。VVVFは2000番代同様SIV一体型のIGBT3レベルタイプで、R57編成は東芝製、R58編成は日立製、R53編成のモハ223-2525は三菱製となっています。
・元関空快速車、嵯峨野線の混雑輸送に活躍
2023年3月のダイヤ改正では、京都支所の113系・117系引退の他、奈良支所201系も多くが運用を離脱しました。奈良の201系置換えは網干からの221系転属の他、京都からも一部編成が奈良へ転属しており、この埋め合わせとして網干・宮原・日根野から223系の余剰車が2021年以降京都へ転入し、網干からはR01〜R05と6連のP01・P02、宮原からは2パンタ車のR201〜R209、そして日根野からは2500番代のR51〜R58の8本が新たに誕生しています。日根野からは4両全車が2500番代で統一された編成が選ばれ、京都転属後もブルーグラデーション帯や2+1人掛けシート配置はそのままで、インバウンド客で混雑激しい嵯峨野線では早速スムーズな乗降に一役買っていました。一方で補助椅子も無いので着席定員は少なく、異編成併結時にはかつて113系リニューアル時と同様に車両の外観を見てホームを移動する旅客も出てきそうです。2500番代は元々最高速度が120km/h設定だったので6000番代化などの変更は無く、5500番代や221系などと日常的に併結が見られるようになりました。2500番代が本線系223系や221系と併結する日が来ようとは、数年前では考えられなかった光景ですね。。
03-1.JR西日本(新快速系統) / JR-WEST S.Rapid trains
• 03-1.JR西日本(新快速系統) / JR...
JR西日本の得意分野やな。
Wi-Fiだけ撤去されて他はあんま変わんない感じ。(運転席に221系性能貼られた)
懐かしいです。223系2500番台は湖西線運用になって良かったね。😊動画をお願いします。
関空紀州路快速と阪和線用の223系が転属で近キト所属
こないだ京都へ修学旅行行った時乗りました‼️🎉🎉
日根野から京都へ転属した223系2500番台が221系や223系6000番台と連結して運用に入ってるとは知りませんでした。221系と連結して乗り心地に問題はないか気になるところです
221系との併結は本線での6000番代併結時と同じような感じですね。多少前後衝動がありますが問題無さそうです。
223系2500番台は、湖西線で走った方が高速運転しやすいのかな。
最高時速は120km/hだけど…
233系初めて見ましたが、JR東海の313系とエンジン音が凄く似てますね。
青いカラーが個人的に好きです☆
車内も313系(3000番台、200番台を除いて)とよく似てます。
やっぱり転換クロスシートはいいですね☆
ちないみに313系の特別仕様の5000番台が昨年静岡に転属してしまいましたが、一度乗ってみてください。
誠に申し訳ありませんが、233系ではなく223系です。それに313系が静岡へ転属したのは8000番台です。よく確かめてからコメントして下さい
ありがとうございます。静岡の8000番代は快適ですよね。以前お邪魔させて頂きましたが、静岡エリアではまだ新鮮な感じがしますね。
ruclips.net/video/kOrgidBdXbE/видео.html
@@Sasurai_Kurounin 申し訳ございません
5000番台は東海道本線(大垣車両区)の車両です
すみませんタイプミスが酷すぎました(涙)
@@ecodaichi すっかり静岡になじんでますね☆自分は中央西線時代でホームライナーで何十回とお世話になりました
現在中央西線は回送除いて313系は姿を消しまして現在は211系と315系のみです。
313系の神領車両区は1300番台と番台は分かりませんが4両編型の313系が1編成のみ残っていますが、ニート状態
1300は関西線て使用されてますが、こちらも315系に置き換えられ、飯田線に転属するという噂を聞いています
長文で失礼しましたm(_ _)m
そこでは3列座席の方が当たり🙄💬
湖西線や嵯峨野線運用がメインかな?草津線運用は無いのかな(˙˙*)?
草津線は221系限定の運用のようですね。
山口地区に転属した方が良かったと思うけど、、227系が導入されるからなぁ…
大和路線「VVVF?なんすかそれ?昔のですよ?」
山手線「時代に逆行していますねぇ wwwあの広島でさえ国鉄車両は全滅しましたから。」
湖西線「解せぬ」